弊社は、 遺言・相続手続き・生前整理の相談窓口です。

遺言や相続の他、介護、葬儀、医療などの多岐に渡る生前整理のお悩みに幅広い専門知識と経験で総合的にサポートいたします。

(相談内容の一例)
◎生前整理をしたいけど何から始めたらよいのか分からない
◎母親が最近、物忘れが多くなってこれからが心配
◎亡くなった後の遺品整理で負担を掛けたくない

◎相続が発生したときに不仲な兄弟と話したくない
◎実家が空き家になって10年…これからどうしようか…
◎田畑や山を相続人が要らないと言っている
◎嫌いな父親の葬儀はあげたくない
◎家族は知らないが…昔に認知をした子どもがいる
◎家業の会社を誰が継ぐか決まっていない
◎財産がなく年金も少ないのでどうやって生きて行こうか不安
など

〔弊社ができること〕

◎弊社の窓口ひとつですべてのお悩みをまとめてサポート
遺言、相続、介護、葬儀、医療などの多岐に渡るお悩みをトータルでサポートいたします。
わざわざ個別に、それぞれの業者などにご依頼する必要はございません。

◎ご相談はいつでも無料
ご相談はいつでも無料です。ご自宅等への出張相談も無料で行っております(福岡・佐賀にお住まいの方)。
まずはお気軽にお問合せください。

◎土・日・祝日も対応可能
平日ではご都合が合わない場合は、土・日・祝日でも対応しております。

〔弊社が選ばれる理由〕

◎豊富な実績と経験があります
弊社は、遺言・相続手続き・生前整理の相談窓口です。豊富な経験や知識であなた様のお悩み解決をサポートいたします。

◎ご相談から事前のお見積りまで無料
ご相談いただいた後、何をする必要があるのかなど、総合的な対応のスケジュールとお見積り(費用)を事前に作成いたします。ここまでは無料サービスです。内容をご確認いただいた後に、ご依頼の有無を決めていただくことができます。

◎多数のセミナー・講演・ショート講座のご依頼
多数のセミナーや講演などのご依頼をいただいております。公民館や集会所、サロンなどに伺い、遺言や相続、生前整理などをテーマに話をしております。

◎テレビ・雑誌での紹介実績あり
弊社の活動について、テレビ番組や雑誌に取り上げていただきました。

おひとりで悩まないでください。

プロの専門家である【生前整理診断士】が

あなた様の「どうしたらいいか、わからない…」をスッキリ解決いたします。

<会社の理念>

遺言・相続手続き・生前整理を通して
お客様の生きがいのある人生を心から応援し
多くの方が安心して笑顔になる社会づくりを目指します。

無料相談実施中
(出張相談もしております)
まずは、お気軽にお問い合わせください。

<お問い合わせ先>
【年中無休】
電話
092-932-3513

メール
 info@gkkibun.com

zoomなどのオンラインによるご相談も可能です。

弊社は新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しています。

◎マスクやフェイスシールド、手袋などの着用
◎相談会場でのアクリル仕切板の設置

◎消毒液の携帯
◎毎朝の検温、手洗いの徹底などの健康管理 など

万が一のことがあってはならないよう、日々、細心の注意を払っております。
(※新型コロナワクチン接種済)

【生前整理診断士】に相談するメリット

 生前整理といっても、相続のこと、お片づけのこと、介護のこと、葬儀のこと、医療のことなど多岐に渡り、お客様が必要となさりたいことはそのご事情に応じてそれぞれ異なります。
 その場合、相談したいことがあれば、相続のことなら士業や保険会社、お片づけのことならリサイクル業者や遺品整理業者、介護のことならケアマネージャー、葬儀のことなら葬儀会社など、それぞれの業界の専門家に相談することになります。
 ただし、これらの専門家は、自分の分野の対応はできますが、他の分野には対応ができず、相談事の部分的な解決にしかならないことがあります。そのため、お客様は相談のために各分野の専門家を渡り歩く必要があり、すべての問題解決や自身の想いを形にすることなどに大変苦労します。
 また、場合によっては、その専門家がお客様のお気持ちを知ろうとせず、自社(自己)のサービスや利益だけを優先して話を進めようとすることもあります。

 【生前整理診断士】は、そうした専門家とは異なり、生前整理を「物・心・情報」の面からお客様のお心に寄り添ってトータルでサポートするプロの専門家です。相続やお片づけの他、介護や葬儀のことなど多岐に渡る生前整理のお悩みに幅広い専門知識と経験で総合的にアドバイスいたします。
 また、【生前整理診断士】に相談すれば、お客様が各分野の専門家を渡り歩く必要はなくなります。
 お客様のお話をしっかりと伺い、そのお気持ちを理解したうえで、お客様が生きがいのある人生を歩むためのお手伝いをいたします。

<ご相談例>

◆相続準備
相続お悩み事、家族関係、相続関係図、疎遠になった身内のこと、遺言書作成支援、エンディングノート、想いの伝達、連絡して欲しい人リスト作成、遺贈寄付、各種専門家への同行サポート など

◆実家問題・お片づけ対策
家仕舞い、物のお片づけ、思い出のお品の生かし方、日本人形お引取り、骨董品などのお取扱い、物の寄付、リユース、リサイクル、写真・アルバムの整理、デジタル情報、仏壇・お墓終い、永代供養、離壇の相談、不動産管理、空き家・空き地対策 など

◆介護
介護用品、リフォーム、介護保険、施設探し・入所サポート、ケアマネージャー紹介 など

◆葬儀準備
葬儀社探し・交渉支援、生前見積り、生前葬・無宗教葬・直葬などのアドバイス、尊厳死宣言書、遺影写真、希望参列者リスト作成、散骨・手元供養 など

◆その他
終の棲家探し、財産管理委任、認知症の備え、任意後見、死後事務委任、家族信託、生前にできる手続きアドバイス など

<代表者プロフィール>

名前:添田 貴文
 (そえだ たかふみ)

【あなたのそばの縁の下の力持ち】

合同会社キブン 代表社員
生前整理診断士
生前相続アドバイザー
生前整理アドバイザー認定指導員
生前整理作業士

宅地建物取引士

0032

◆経歴◆
1980年生まれ。
福岡県糟屋郡須恵町出身。
地方公務員として役所に15年間勤務後、かねてからの目標であった起業のため退職。
30代で父と母、兄の死に直面し、それぞれ異なる整理を経験したことをきっかけに、遺言や相続、生前整理をしておくことの大切さを強く実感。
幅広い専門知識を持つ『生前整理診断士』として、
遺言や相続をはじめ、
介護、葬儀、医療のことなどの多岐に渡る生前整理を
「物・心・情報」の面から、ご依頼者様のお心に寄り添ってトータルでサポートする会社(合同会社キブン)を設立して活動中。

◆メディア出演・取材◆
TV ケーブルステーション福岡「コミュニティチャンネル2755(つなGO!!GO!!)」
アクティブシニア向け生活情報誌「さくら」

IMG_0306

◆所属・会員◆                

公益社団法人 全日本不動産協会公益社団法人 不動産保証協会   

NPO法人ふるさと安心サポート九州(福岡県福岡市)         

一般社団法人 生前整理普及協会           

◎その他活動紹介

生前整理各種セミナー・講演・ショート講座

 遺言や相続、生前整理などは何から始めたらよいのか?欠かせないポイントなどを事例ごとに解説する60分~90分のセミナー・講演・ショート講座です。
 主に、公民館や集会所、各種センターなどの会場で、出張セミナーや出前講座として開催しております。開催のご要望がございましたら、電話・メール等にてお問い合わせください。

生前整理アドバイザー認定講座

生きることを前提に「物・心・情報」の整理をお伝えする【生前整理アドバイザー認定講座】を開催しております。
「生前整理」は、誰かのため・人のための終活ではなく、自分自身のための【生き活®】です。
豊富な知識と経験を持つプロが、物のお片づけだけではない幅広い生前整理について、わかりやすくお伝えいたします。

合同会社キブン

〒811-2113
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵462番地7
代表社員 添田 貴文
TEL:092-932-3513
E-mail:info@gkkibun.com
(【年中無休】いつでもお問い合わせください)

古物営業法許可番号:福岡県公安委員会許可 第904111910011号
宅地建物取引業者免許証番号:福岡県知事(1)第19393号