日本文化を世界につないで生かすリユース活動

弊社では、日本の伝統的な文化の品々を
海外の日本ファンの方につないで生かす
リユース活動をしております。

(対象のお品) ※主に古物がメインです。
◎五月人形や博多人形などの日本人形 ◎羽子板などの飾り物 ◎能面 ◎こけし ◎茶道具 ◎陶器や磁器などの焼き物 ◎漆器 ◎着物・帯 ◎掛け軸・書 ◎絵画 ◎ブリキのおもちゃ など

<これまで実際に海外の方につながったお品の例>

イギリス

イギリス

アメリカ

アメリカ

ドイツ

メキシコ

フィリピン

フィリピン

ポーランド

アメリカ

アメリカ

オーストラリア

リトアニア

フランス

<こういった理由でよくご相談いただきます>

◎手に取ると昔の思い出がよみがえり、捨てるには忍びない物だから……
◎両親、祖父母の代から家にあるけれども、手元に持っておくには困っている物だから……

◎リサイクルショップで値が付かないと言われ、価値を認めてもらえなかった物だから……
◎親族や知人など、誰にも貰い手がなく、家に残しておいても後々悩みの種になりそうな物だから……
など

このまま日本独自の物が行き場を失っていくのは忍びない……

そこで、
弊社が持つネットワークを使って、
「海外の方に生かしてつなぐ」ためのリユース活動を始めました!

~海外へのリユース活動を通して実現したいこと~

◎物そのものだけでなく、持ち主の気持ちも含めて生かすこと。

◎日本の文化を愛する世界中の方々に喜ばれること。

◎日本の失われつつある伝統文化を守ること。

<弊社が目指すカタチ>

文化の価値を伝え、次につなげる担い手となること

◎ご相談の流れ
①お電話やメールにてお問い合わせ・ご相談ください
折り返し連絡いたしますので、内容確認後、訪問日程のご相談をさせていただきます。

②現地訪問・物の確認
現地にお伺いし、お引き取りをご希望の物を確認いたします。
※軽バンでお伺いします。事前に、車を停めることができる場所について、ご相談させてください。

③買取内容のご確認
ご了承の後、買取にてお引き取りとさせていただきます。
※代金は、その場でお渡しいたします。

④インターネットで海外に向けて販売。次の方につないでいきます
お引き取りした物を、次の方につなげるところまでできて、ようやく私の役目は完了です。
「新しい場所で幸せにね」という思いで送り出していきます。

◎対象エリア
福岡県全域、佐賀県東部・中部・唐津市の一部:出張費無料でお伺いいたします。
(弊社から車で片道約2時間圏内です)
※上記以外のエリアの場合は、距離に応じた出張費をお願いさせていただきます。

(ご注意)
この活動は、単なる不用品処分ではないため、すべての物がお引き取りできるわけではないことをあらかじめご了承ください。
また、破損していたり、正しく動かないものなどのお引き取りもお断りしております。

ご不明な点等ございました時は、どのようなことでもお尋ねください。

<お問い合わせ・ご相談先>
【年中無休】
電話:092-932-3513
メール:info@gkkibun.com

弊社は新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しています。

◎マスクやフェイスシールド、手袋などの着用
◎相談会場でのアクリル仕切板の設置

◎消毒液の携帯
◎毎朝の検温、手洗いの徹底などの健康管理 など

万が一のことがあってはならないよう、日々、細心の注意を払っております。
(※新型コロナワクチン接種済)

合同会社キブン

〒811-2113
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵462番地7
代表社員 添田 貴文
TEL:092-932-3513
E-mail:info@gkkibun.com
(【年中無休】いつでもお問い合わせください)

古物営業法許可番号
福岡県公安委員会許可 第904111910011号
宅地建物取引業者免許証番号
福岡県知事(1)第19393号